スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


郡山の国産ウイスキー『963』

皆さま こんにちは。

またお酒の話題ですが、今回はウイスキーについてご紹介させていただきます。

このウイスキーの名前は ”963”と言います。

このまま【きゅーろくさん】と読んでください。

お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、郡山市の郵便番号なのです。

なぜその名前なのか? それは郡山で誕生したウイスキーだからです。

 

そしてこのウイスキーの最大の特徴は製造工程にあります。

市販されているアルコール度数46%以下のウイスキーは、瓶詰めの前にマイナス30度以上に冷やして冷却ろ過しますが、

この工程によってウイスキーはクリアになり、急激な温度変化による濁りを防ぐことができます。

しかし、冷却ろ過はウイスキーが本来もっている旨味や香りを取り除いてしまうこともあります。

そこで963はアルコール度数を46%以上にし、冷却ろ過を使わない 『ノンチルフィルター製法』を導入し

加水せず作られている、こだわりの詰まった郡山生まれの国産ウイスキーなのです。

 

笹の川酒造の当時の当主であった8代目の山口哲蔵氏は戦後間もない1946年(昭和21年)から、

ウイスキーの製造を発案して製造免許を取得した3年後くらいに福島県南酒販の社長となっている背景があります

 

郡山の風土で生まれ、”驚き”と”感動”をコンセプトに誕生したウイスキーです。

 

興味のある方はどうぞお手に取って、郡山のウイスキーを味わってみませんか。

宿泊部 宗形

 

 

 

 

 

浜崎あゆみ全国ライブツアー2018-2019

皆さんこんにちは。
今回ご紹介するのは、市内にて行われるコンサートについてご紹介したいと思います。
11月20日に郡山市民文化センターにて、浜崎あゆみのライブ「ayumi hamasaki LIVE TOUR ‐TROUBLE‐ 2018ー2019 」が行なわれるとの事です。
ファンの方々ならすでにご存じではあると思いますが、この機会に是非行かれてみてはいかがですか。
宿泊部 橋本

ふくしま駅伝

皆さんこんにちは。朝晩の冷え込みが感じられる今日この頃です。11月の楽しみと言えばふくしま駅伝ですよね。毎年11月第三日曜日に行われている大会です。

今大会は53チームが出場し全59市町村が参加するそうです。中学生から社会人までのチームが白河市から福島市までの全長約95.0キロメートル、16区間のタスキをつなぎます。

第30回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)

平成30年11月18日(日曜日)

7時40分スタート しらかわカタールスポーツパーク(白河市総合運動公園)陸上競技場

12時41分フィニッシュ(予定) 福島県庁前

「ふくしまづくり 新たな挑戦で」をスローガンにタスキをつなぎます。頑張っている姿は感動しますよね。ハラハラドキドキの一日になりそうです。また、寒くなる可能性もございますので暖かい格好で応援していきましょう。

※大会の実施にあたり、一部道路で交通規制が行われます。混雑が予想されますのでご注意くださいませ。

宿泊部 荒井

須賀川松明あかし

皆さんこんにちは。
今回ご紹介するのは、11月10に行われる須賀川の松明あかしについてご案内したいと思います。この祭りは福島県須賀川市で420年続く火祭りであり、日本三大火祭りの一つに数えられることがあるそうです。またこの祭りの由来は、伊達政宗の軍が、須賀川城の二階堂氏を攻め滅ぼした際の故事に由来しています。見どころは何といっても巨大な松明です。最も大きな大松明はなんと高さ10メートル、直径2メートル、重量は3トンもの大きさ。さらに大松明と対になる“姫松明”がありますが、こちらも高さ7メートル、直径1メートルと破格の大きさです。しかもそのほかに地元の企業や学校から高さ6?8メートル、直径約1メートルの本松明が30本近く奉納されます。是非一度ご覧になられてはいかがでしょうか。

宿泊部 橋本

五色沼の紅葉

皆さんこんにちは。

秋も深まり、日に日に寒くなってきましたね。紅葉の季節です。裏磐梯エリアにおいて五色沼は紅葉がもっともおそくはじまるスポットのひとつです。ハイキングを楽しみながら紅葉を眺めたい人にはお勧めです。エメラルドグリーンに輝く水面に映りこむ木々の光景は最高です。カエデやウルシを中心に10月の中旬から11月には華やかに彩られ散策路周辺や近隣の桧原湖、小野川湖でも紅葉を楽しむことができます。

是非、美しい景色をご覧になってはいかがでしょうか。

宿泊部 荒井

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事

サイト内検索