スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


☆会津まつり☆

皆さん、こんにちは。

今回はこれから開催される会津まつりをご紹介したいと思います。

会津まつりは、1928年の秩父宮雍仁親王と松平容保の孫娘・松平勢津子の成婚を祝って行われた提灯行列がそのルーツと言われており、その後、戊辰戦争で落命した会津藩士などの霊を慰め、先人に感謝するという意味も込めて行われるお祭りだそうです。また会津最大の祭りで3日間に渡り、会津若松市内で提灯行列、会津藩公行列などを主体に、さまざまなイベントが開催されます。是非一度、行かれてみてはいかがでしょうか。

宿泊部 橋本

ジェラート

みなさんこんにちは
残暑が続く毎日で体調など崩されてないでしょうか?

本日ご紹介するのは当ホテルから歩いて10分ほどのところにあるジェラート屋さんです。
開成山しんきんプールの裏手側にある「nico gelato」さんです

私は今回ピーチメルバをいただきました!

桃の香りが口いっぱいに広がって幸せな味でした
甘いジェラートが暑さにしみてとても美味しかったです!

こちらのお店では8種類ほどのジェラートが置いてありまして、どれも美味しそうなものばかりでした!

当ホテルにお越しの際や、開成山公園でのお散歩の後にいかがでしょうか?

宿泊部 堀越

田んぼアート

皆様こんにちは(^^♪

今日皆様に紹介したい事は福島県の鏡石町にある巨大田んぼアートです(^^)/

田んぼをキャンパスとして色が違う稲を植えて大きな文字などを表現しています(^^♪

展望台から田んぼアートを見ることができますので皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか( *´艸`)

宿泊部 林

あだたらイルミネーション

皆様こんにちは(^^♪

宿泊部の林です。今日皆様に紹介したいイベントは、二本松市にある あだたら高原スキー場のイルミネーションです。

斜面に沿ってちりばめられた天の川をモチーフにしてありとても幻想的な景色が広がりとても綺麗なので皆様も是非いってみてはいかがでしょうか( *´艸`)

以上 宿泊部 林

夏詣(なつもうで)

 

残暑お見舞い申し上げます。

 

今年はお盆の時季に台風が猛威を振るい、お出掛けの予定が変更・キャンセルになってしまったり残念なお休みになってしまったのではないでしょうか。

お盆明けは仕事の方も多いと思いますので、体調を崩さないようどうぞお気を付けください。

 

 

 

皆様、『夏詣』はご存知でしょうか。

2014に浅草神社から生まれた新しい習慣です。

半年間の無事を感謝するとともに、残りの半年の平穏を願うため各地で始まっています。

各神社が 夏越(なごし)のお祓(おおはらえ)を風鈴夏詣限定御朱印など工夫を凝らして参拝者をお迎えします。

 

福島県は東京都に次いで多い、過去最多の54の神社で夏詣のお迎えをしてくれます。

 

 

猪苗代町の?土津(はにつ)神社” では、

半年間の罪穢れを祓い平穏に過ごすことを願い、

「茅の輪くぐり」を通して多くの人が無病息災を祈願できます。

(花手水)

またこの時期ならではの、夏の星空のような涼やかなお守り”星守”と御朱印がありますので是非いかがですか。

 

 

 

いわき市の國魂神社では風鈴の音色が夏の終わりを告げながら迎えてくれます。

それぞれの神社で工夫を凝らした御朱印などを集めて回るのも楽しそうですね。

 

疲れた心と身体を癒しに

気になる神社へ夏詣巡りに出かけてみませんか。

 

宿泊部 湯田

 

 

 

 

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

サイト内検索