スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


いちご狩りが人気です(^^)/

こんにちは、宿泊部の林です。

今日皆様にご紹介するイベントは、郡山いちご園がとても人気だという事です。(^^♪

歩きながら食べられる大きないちごは、とても甘く今が旬だそうです(^^)/

場所は、福島県郡山市日和田町字不動坦5-23 郡山いちご園になります。

30分食べ放題で大人1850円になります。

家族皆さんで楽しめると思いますので是非参加してみてはいかがでしょうか?(^^)/

寒暖差も激しい時期になってまいりましたので皆さんお気を付けください。

宿泊部 林

桜の季節が近づいてます(^^)

皆さんこんにちは、宿泊部の林です。

皆様体調はいかがですか(+_+)コロナウイルスで世間は混乱しているかと思います。

少しでも体調に異変を感じたらゆっくり休んで体調を万全の状態にして活動しましょう。

少しでも早くコロナウイルスが終息する事を祈っております。

その中で今日紹介したいイベントは、そろそろ桜の季節という事で、私の地元にある三春の滝桜の情報です(^^)/

4月中旬頃に満開になる滝桜は、とても綺麗で夜には、ライトアップもされて美しい光景がみられます。

場所は、福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内になります。

時間は6時から18時になります。ライトアップは、21時までしているみたいです。

コロナウイルスが終息してお花見などが普通にできるようにな状態に回復してほしいですね(*_*)v

皆様が元気でいれますように(^^)/

宿泊部 林

福島県産米3年連続日本一!

皆様 こんにちは。

昨今の新型ウイルスにつきましてニュースが毎日更新され、皆さまも日常生活ではいろいろと不具合を生じていらっしゃると思います。

手洗い・うがい・咳エチケットも大事ですが、十分な睡眠と栄養をとって免疫力を上げ、ウイルスに打ち勝つ身体作りをしたいものですね。

 

今回は先月2/27に開催された ”2019年産米 味ランキング” についての結果をご紹介させていただきます。


なんと、最高ランク「特A」を4銘柄が獲得いたしました!

また別枠にて、H29年にデビューしたばかりの福島県オリジナル品種『天のつぶ』も選ばれました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、福島県は奥羽山脈や阿武隈高地に隔てられ

3つのエリアに分かれています。

【会津】エリア…周囲を山に囲まれ清涼な空気や山から流れる水流など、気候・自然条件が良好

【中通り】エリア…中央に流れる一級河川・阿武隈川の恵みを受けた豊かな土壌が特徴

【浜通り】エリア…温暖で年間を通して気候が安定

同じ品種のこしひかり、ひとめぼれでも地域によってお米の粘りに違いがありそれぞれ味わいに特徴があります。

 

福島のお米が美味しいことはご存知でしたか?

わたくし個人的には会津のこしひかりが、粘りがありふっくらとしてとても香りよく大好きです。

 

2022年度には、最近公募にて名前が決まったばかりの高級オリジナル米『福、 笑い』の販売も予定されております。

機会がございましたら是非比べてみてくださいね。

 

これからも皆様に福島県の情報を発信して参りますので、よろしかったらお付き合いくださいませ。

宿泊部 湯田

 

 

雑華 ありのままに

皆さま、こんにちは。

郡山市立美術館にて、3/1(日)より企画展が開催されます。

石 田 智 子 展

石田智子さんは、こよりを幾層にも重ね合わせて独自の世界を表出する美術作家だそうです。
作り出す幻想的な作品は、国内外で高い評価を得ています。

大阪府生まれで、現在は福島県三春町在住です。
三春町・福聚寺(ふくじゅうじ)に嫁いだ石田智子さんは、そこで膨大な仕事を日々こなすなかで、参拝者が持参する想いのこもったお供え物の包装紙がきっかけとなり、作品制作を始めます。
そして、こよりひとつひとつを織るように組み合わせ、展示空間を含めた大きな作品を生み出していったそうです。

作品は、会場の特徴を活かしながら展示方法や演出を変えるため、ひとつとして同じものはありません。
郡山市立美術館の展示室を舞台にして、どのような世界を作りあげていくのかとても楽しみですね。

美術館に併設しているカフェもおすすめです。

皆さま、この機会に行かれてみてはいかがでしょうか?

 

場所:郡山市安原町大谷地130-2 ※当ホテルよりお車で約20分

時間:午前9時30分?午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日:毎週決曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日休館)

 

宿泊部 小松

 

 

2020’こおりやまWの会

皆さま、こんにちは。

 

早速ですが、『こおりやま ”W” の会』のダブルの意味はお分かりになりますか?

whiskeyとwineの2種類のwが付くお酒の意味になります。

 

2020年は2回目の開催となり、郡山産のウイスキーとワインを美味しいお料理と共に楽しむ宴を名付けました。

 

福島県南酒販?さんのウイスキー『963』、笹の川酒造さんのウイスキー『山桜』、逢瀬ワイナリーさんからは2019醸造『ヴァン・デ・オラージュ』赤、白をご用意。

今回の料理は中華系で、郡山の食材とのマッチングをお楽しみいただけます。

 

 

定員70名になり次第締め切りになりますのでお早めにお問い合わせくださいませ。

お問い合わせは、福島県南酒販?郡山支店 0248-75-5127まで。

 

会場となります郡山ビューホテル最上階ステラ―トは、両サイドガラス張りになっておりまして、県道17号線周辺の夜景も楽しむことができます。

誕生間もないwhiskyとwine、そして全てが郡山産になりますので、お時間の許す限り心ゆくまでお召し上がりくださいませ。

 

素敵な時間をお過ごしいただけたら嬉しく思います。

 

尚、逢瀬ワインの販売はワイナリーの他は、当ホテル近くの酒店にて取り扱いがあります。

お気軽にスタッフへお尋ねくださいませ。

 

 

宿泊部 小松

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事

サイト内検索