スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


🌸お花見お勧めpart5『日中線しだれ桜並木(喜多方)』🌸

皆様 こんにちは。

24日旧小名浜測候所の標本木での確認がされ、

ついに福島県いわき市で最初の開花が発表されました!

 

待ちに待った桜前線の到来です。

 

さて、今回は福島県で一番サクラの開花が遅い会津地方から、

喜多方市の ”日中線しだれ桜並木” のサクラをご紹介いたします。

 

 

まず目を引きますのが、紅しだれ桜特有の鮮やかな濃いピンク色が約3キロに渡って一斉に咲き誇っている様です。

昭和59年に廃線となった旧国鉄日中線跡地の一部を遊歩道として開放し、約1,000本の色鮮やかなしだれ桜が迎えてくれます。道のり中間付近にはSLが展示されており、しだれ桜とのコラボレーションや桜のトンネルは絶好のインスタ映え間違いなしです!

ちょうど背の高さまでの垂れた枝に鮮やかに咲き誇り、目線のずっと先まで繋がるサクラは、とても圧巻でため息が出る程でした。

「喜多方さくらまつり」開催の際はライトアップも行われます。

※4/10?4/30さくらまつり開催予定

ライトアップは4/18?4/26のです。

 

【電車】磐越西線喜多方駅から徒歩5分

【車】常磐自動車道会津若松ICから約30分

自動車でお越しの際は、700台収容の臨時駐車場がございます。(協力金500円/1台)

喜多方商業高校跡地臨時観光駐車場(普通車のみ)8:00?17:00 をご利用くださいませ。

 

 

桜の木の下には、黄色のスイセンが咲いていてしだれ桜の濃いピンク色と可憐に咲くスイセンとの色のコントラストも楽しめます。

お散歩としてゆっくりと春を感じながら、お腹がすいたら是非喜多方ラーメンもご賞味くださいませ。

 

今年の福島県ラーメンランキング”で殿堂入りの ”喜一”さんのSIOや”坂内食堂”さんの肉そばが個人的には一押しです!

 

 

 

🌸お花見お勧めpart4『合戦場(かっせんば)のしだれ桜(二本松市)』🌸

皆様 こんにちは。

 

 

県南地方でいち早く花を咲かせる桜として有名な

矢祭町中石井の”戸津辺(とつべ)の桜”が、

ここ2,3日の気温の高さで ”3分咲き” を迎えました!

県天然記念物の樹齢約600年のエドヒガンザクラで、樹高18m・胸高周囲6.5mのの大木です。

県内では今年一番早く、今週半ば頃見ごろを迎えます。(満開時)

こちらもお勧めですので、是非一度ご覧くださいませ。

 

 

さて今回は中通りの北寄りになります二本松市の紅しだれ桜をご紹介させていただきます。

こちらのしだれ桜は皆様ご存知の ”三春滝桜” の”孫桜”にあたります。

 

枝を大きく広げた色の濃いピンク色の桜と、周りに群生する菜の花の黄色とのコントラストはとても美しく、遠くからでも目を引きます。

合戦場の地名は通称で、国道459号の左右のこの辺一帯の高台をいつごろからか、そう呼ぶようになったそうです。

平安後期の武将源義家と安部貞任・宗任兄弟が戦った場所とも言い伝えられています。

昭和62年5月1日天然記念物の指定を受けた折りに、合戦場のしだれ桜 と命名されたそうです。

 

東北自動車道 二本松ICから車で約30分

常磐自動車道 船引三春ICから車で約30分

※無料駐車場 普通車150台、大型車5台のスペースがあります。

 

ライトアップは日没後から21:00まで(期間は未定です)

 

とにかくスケールの大きさには圧倒されます。

こちらも是非一度はご覧いただきたい福島県が誇るしだれ桜のひとつです!

 

 

 

🌸お花見お勧めpart3『観音寺川桜並木(猪苗代)』🌸

皆様 こんにちは。

このところ寒暖差が激しくとても暖かい日があるかと思えば急激に寒くなり雪が降ったりと、

体調を崩しやすい天候が続いていますがお元気でお過ごしですか?

 

福島県で一番サクラの開花が早いと言われている、いわき市松が岡公園では3/21 一輪の開花が確認されました!

 

 

さて、3回目の今回は猪苗代町の川桁地区にあります、観音寺川の桜並木についてご案内させていただきます。

今回紹介します中では当ホテルより一番近い場所にあたります。

 

こちらは福島県の3大 紅枝垂れサクラも見ることができ、

ソメイヨシノとシダレザクラのコントラストを楽しめます。

観音寺川沿いの約1キロの桜の回廊で、中流から下流に広がる桜のトンネルとなっています。

川の中流にある大山祇神社では桜の期間中「桜祭り」が開催され、ライトアップされた夜桜も絶景です。

※ライトアップ 18:30?22:00(24時間開園)4/17から4/30予定されています。

【3/22追記】残念ながら今年のさくらまつりの開催はございません。

 

 

【電車】JR常磐西線 川桁駅から徒歩1分

【車】常磐自動車道 猪苗代常磐高原ICから約10分

になります。

駐車場は100台のスペースが無料でございますのでご安心くださいませ。

 

こちらの桜は2種類楽しめコントラストが美しいのでとても好きなスポットのひとつです。

是非お勧めいたします!

 

 

 

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う対応について

平素よりスターホテル郡山をご利用頂きまして誠に有難うございます。

スターホテル郡山ではお客様と従業員の安全と安心を第一に考えまして、

現在下記の対策、対応を行っております。(5/16改訂)(7/20改訂)

 

◆館内にアルコール消毒液を設置

ホテル入口、フロント、レストラン入口(はなの舞)、朝食会場入り口、

化粧室などにアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用下さいませ。

又お客様に於かれましては、手洗い、うがいを励行して頂きます様

お願い致します。

 

◆感染予防策並びに従業員のマスク着用

従業員は始業時の検温、健康確認とうがい、手洗い、消毒を徹底しておりますが、

お客様の安全を考慮して、従業員全員がマスクを着用しております。

又フロントには仕切り版の設置をしておりますのでご了承下さい。

 

◆共用部分の館内消毒作業

不特定多数のお客様が触られる部分(ドアノブ・エレベーターのボタンなど)を中心に

アルコール液による拭き取り作業を実施しております。

 

◆大浴場の入場制限と時間制限

三密を避ける為、入場制限並びに時間制限を設けておりますので予めご了承

下さいませ。

 

◆朝食会場・はなの舞の衛生管理

食事会場に入られるお客様にも、アルコール消毒のご利用をお願いしております。

お客様専用トングの提供、バイキングお料理の個別提供など衛生面の強化を実施、

店内の定期換気の実施、お客様ご利用後の椅子、テーブルのアルコール消毒を行っております。

又繁忙日等にはご利用時間を分けてご案内する場合がございますので、ご理解とご協力を

お願い致します。

 

◇お客様へのご協力のお願い

当ホテルへお越しの前に、発熱や咳などの風邪の症状、倦怠感等の症状がある場合は

お出かけをお控え頂けます様お願い申し上げます。

入館受付時に検温と身分証明書の提示をお願いしておりますのでご協力をお願い致します。

入館後、咳やくしゃみの症状がある場合は、マスクの着用等のエチケットへのご協力を

お願いします。

又滞在中、発熱、咳等の風邪の症状などで体調が気になられた場合はフロントスタッフまで

お申し下さいませ。

 

以上

お客様に於かれましては何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

スターホテル郡山 支配人

 

🌸お花見お勧めpart2『藤田川ふれあい桜(郡山市)』🌸

皆様 こんにちは。

 

いわき市では満開の東海桜が庭を飾り、郡山市内では梅の花が満開を迎えています。

桜より一足早く春を迎え、雪の日や気温10度を超す快晴に季節を勘違いしながら色とりどりの草花が春の日を心待ちにしていることでしょう。

 

今回ご紹介しますのは、郡山市内藤田川両岸約3キロにわたって咲き誇るち約500本ソメイヨシノです。

このサクラは昭和34年に今上天皇陛下の御成婚を記念して、地元の方が植樹したのが始まりです。

開花時には、「桜まつり」が開催され歌や踊りまた出店等で賑わいます。

(4月中旬開催予定です。)

 

ソメイヨシノが散り始め花吹雪が舞った様はとても圧巻です。

夜には18:00?21;00までライトアップされ昼とは違う桜を楽しむことができます。

 

是非郡山へお越しの際は藤田川ふれあい桜もご覧いただきたいです!

 

 

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事

サイト内検索