スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


御朱印紀行~夏詣編~

皆様、こんにちは。

暑い日が続いていますが、水分・塩分をこまめに補給して長い夏を乗り切りましょう。

さて今回は、私の趣味である御朱印巡りの旅をご紹介します。

夏詣とは?元旦は新しい年の始まりとして、その年の平穏を願い神社・仏閣に詣でる初詣を行います。

その始まりから六カ月、半年の更なる平穏を願うべく年の半分の節目として、七月一日以降にも神社・仏閣に詣でることを、新たな習慣を夏詣として守る伝える風習となるように育てていくことを言います。

今回は須賀川市にあります、滑川神社の御朱印紀行へ行ってきました。

涼しげな風鈴の音色でのお迎えでした。

季節によって御手水場が変わるらしく、きれいな紫陽花が飾ってました。

カラフルな傘があり、夏らしい飾りで参拝客を魅了されました。

滑川神社は仕事と子供の守り神で、しっかり参拝して来ました

滑川神社の御朱印をいただいてきました。夏らしい色あいで良いご利益があるような感じがします。

御朱印帳も三冊目に入りましたので、これから少しづつお披露目出来たらと思っております。

第34回ふくやま夢花火8/2開催

皆様 こんにちは。

酷暑が続く毎日ですがお元気でお過ごしでしょうか。

早速ですが、郡山市内で一番最初に開催される花火大会をご紹介いたします。

開催日 8/2(土) 

打ち上げ時間 19:30~20:30

打ち上げ数  約5,000発

※雨天の場合は翌日に延期

会場周辺は車と人で込み合うことが予想されます。

熱中症対策と虫よけ対策、お子様をお連れの方は十分注意なさって

夏の風物詩をお楽しみくださいませ。

交通案内・交通規制、開催場所についての画像が鮮明ではありませんので

”ふくやま夏祭り実行委員会”にて検索くださいませ。

公共交通機関のご利用をお願い致します。

宿泊部 湯田

神獣ベコ ~世界の伝承編~

皆さんこんにちは。

今回は私が集めているガチャガチャの神獣ベコシリーズの最新作を紹介します。

私は同じ物が被るのが嫌なのでネットにてセット購入しました。

皆さんももし見かけたらやってみてはいかがでしょうか。

宿泊部 佐藤

Gran喜一に行ってきました!

皆さんこんにちは。

今回は7/6に開成山公園内にオープンした喜一に行ってきたので紹介します。

朝7時から午後1時までのオープンでスープが無くなり次第終了でした。

画像は塩ラーメンです。

画像は番外(喜びの一杯)です。

麺の量が2倍でスープは醤油と塩のブレンドでした。

とても美味しかったので皆さんも朝ラーをしてみてはいかがでしょうか!

宿泊部 佐藤

開成山公園内 喜一 OPEN

皆様 こんにちは。

強い日差しが照り付ける、雨の日が極端に短い梅雨でしたが

七月の七夕には梅雨が明けるとの予報が東北南部で発表されました。

この猛暑の中皆様はいつも以上に水分を摂り、

冷房の冷えからの疲れをとるため湯船にゆっくり浸かっていますか。

夏はどうしても冷たい飲み物や食べ物を選びがちですが、

暑い日にラーメンはいかがでしょうか。

郡山は鯉の養殖が盛んで、鯉を使ったメニューをご提案している

飲食店が多くあります。

この度 7/6に”gran喜一”が開成山公園内にオープン致します。

喜一さんは福島県民が選ぶ福島ラーメン総選挙で殿堂入りした

大人気のお店です。

喜多方本店にもなかなか入れない日があるほど込み合うお店なので

そんなお店が近くにオープンするのは嬉しい限りです!

こちらの店舗では「鯉ラーメン」を提供いたします。

鯉のつくねがトッピングされた塩ベースのラーメンになります。

【場所】開成山公園内B棟テナント

【営業時間】7:00~13:00(スープが無くなり次第終了)

【定休日】木曜日

鯉ラーメンの画像がなくご紹介出来ませんが

是非皆様も評判高い美味しいラーメンをご賞味くださいませ。

(かけ中華SLIM ¥500)

朝から(朝ラー)いただけますので、暑くなる前の午前中にいかがでしょうか。

宿泊部 宗形

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

過去の記事

サイト内検索