「郡山の最新情報」の記事一覧
ビッグツリーページェント・フェスタ IN KORIYAMA2017
皆さんこんにちは。
毎年、郡山駅前を鮮やかな電飾で彩ってきた光のページェントが2017年で12回目を迎えスケールアップしました。30万球の輝きで演出し、また郡山ゆかりの人気アーティストGReeeeNのモニュメントも光の扉となって登場します。11月17日(金)、12月15日(金)、2018年1月12日(金)、2月14日(水)には音楽コンサートなどのイベントも企画される予定となっております。是非、見に行かれてはいかがでしょうか。
宿泊部 橋本
スポーツの秋
みなさまこんにちは!食欲の秋、芸術の秋ときたらスポーツの秋ですよね。
そこで今回紹介したいのが「CYCLE AID JAPAN 2017 in 郡山 ツール・ド・猪苗代湖」です。
2012年から開催されているロードバイクのツーリング大会です。
猪苗代湖を一周ぐるっとまわるコースを初心者向けのものと上級者向けのものでコースが分けられているようです。
今まで二つのコースだったものが新たに遊覧船で猪苗代湖を横断するコースも増えてより選べるようになりました。
事前申し込みのため今回の大会参加はすでに締め切られていますが、当日ボランティアの募集はまだ行っているようです。
青い空に赤いピナレロで走ったらすごくかっこいいですよね!
今年参加される方はお天気に恵まれるといいですね!また興味を持たれた方は来年参加してみてはいかがでしょうか。
宿泊部 堀越
スイーツマラソンが開催されます♪
皆さま、こんにちは。
先日開成山公園で開かれました「肉フェス」には参加されましたでしょうか?
食欲の秋、ローストビーフにハンバーグ・ステーキなどなど、多彩な肉料理に舌鼓をうたれた方がたくさんいらしたのではないかと思います!
しかし!皆さま、食欲の秋はまだまだ終わりません・・・・!
今回紹介するのは10月28日(土)に開催される「こおりやまスイーツマラソン」です♪
◆スイーツマラソンって??◆
スイーツとマラソンをコラボレートしたエンターテインメントあふれる新しいタイプのランニングイベントです。なんと仮装もOKです!
コース上に設置した「給スイーツ所」でひとくちサイズのスイーツが食べ放題!
コースを1周する毎に、好きなだけ食べられます。
走るのが苦手・・・という方もいらっしゃると思うのですが、スイーツマラソンでは1周2?ほどの周回コース設定なので、コース上の給スイーツ所で糖分補給しながら楽しく走れます♪
短い距離の個人種目やみんなでタスキをつないで長い距離を走るチーム種目など、お好みに合わせて選べる種目が用意されています。
会場は肉フェスと同じ開成山公園です。
メイン会場にはスイーツコーナーを中心とした物産コーナーも用意されているそうなので、マラソンに参加しない方でも楽しめるのはないかと思います。楽天イーグルスとコラボしたスイーツもあるようですよ♪
尚、マラソンのエントリーはインターネット受付のみとなっております。
詳細は公式サイトをご覧くださいませ。
※9月25日時点でエントリー受付中のようです。
中テレ秋フェス2017について
皆さんこんにちは。
今回は9/15?9/18に開成山公園で開催される肉フェスについて紹介します。
肉以外にも色々な店が出展され、なおかつ肉の種類も多いので紹介します。
20種類以上もの肉に関するお店が出展予定です。
私も行く予定ですので皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?
次回は行った感想をお伝えします。
宿泊部 佐藤(友)
開成山公園自由広場にて 中テレ秋フェス開催!
皆様 こんにちは
当ホテルから徒歩3分圏内にございます、”開成山公園 自由広場”にて 肉フェスが開催されます。
9月15日(金)?9月18日(月)
10:00?20:00※最終日は18:00まで
肉料理は11種類11店舗で、福島県初上陸のお店が10店舗出店いたします。
皆さんが食べ比べて一番と予想した料理が、選挙で一位を獲得しますと抽選で景品が当たるそうです。
当ホテルの客室も現在はまだ余裕がございますので、ご予約お待ちいたしております。
詳しいメニューなどは、「中テレ秋フェス2017」で検索くださいませ。
当日はお肉だけではなく、スイーツも何種類か出店が予定されています。
夏バテで体力を回復したい方やとにかく肉好き!!の方は是非いかがでしょうか。
宿泊部 宗形