「桜だより」の記事一覧
観音寺川の桜並木♪
皆さま、こんにちは。
ゴールデンウィークも終わりを迎えてしまいましたね。
10連休ということで、お出かけになった方も多かったのではないでしょうか?
当ホテルもたくさんのお客様にお越し頂きまして、ありがとうございました。
私も10連休とはいきませんでしたが、GWは観音寺川までお花見に出かけてまいりました♪
新緑の日々深まる時期ではありますが、とても綺麗でしたので、来年のご参考にして頂けたらと思い今回は桜の紹介をいたします!
猪苗代町内「川桁地区」にある「観音寺川」ですが、上流の観音寺から流れる川沿いには、ソメイヨシノを中心とした桜並木が約1km続き、満開時には桜のトンネルが広がっています。
川の中流にある大山祗神社では、桜の期間中「桜まつり」が開催され、イベントや屋台の出店も出ております。
夜間は桜のライトアップもあり、7色に輝く夜桜を楽しめます。
また、東北夢の桜街道「第11番札所」にも選定されているそうです。
今回は夜桜を楽しんできましたので写真を載せていきます。
枝が広く立派にのびて、見上げると一面の桜景色!
ちょうど満開で、圧巻の桜並木でした。
ライトアップされた桜はなんとも幻想的な雰囲気だなあと思います。
日中は三春の滝桜や福島の花見山を楽しみ、夜には観音寺川の桜を楽しむのも良いのではないでしょうか。
尚、ライトアップは例年18:30?22:00までとなっています。
当ホテルから観音寺川桜並木までは約41キロ、お車で約50分位かかります。
駐車場もございますので、気になった方は来年のお花見にいかがでしょうか?
宿泊部 小松
☆桜だより☆
皆さま こんにちは!
福島県内の桜が見ごろを迎えてますので開花情報お伝えします。
【相馬市】
馬陵公園 満開
【福島市】
あづま運動公園 満開
【二本松市】
霞ヶ城 満開
【郡山市】
開成山公園 満開
五百渕 満開
笹原川千本桜 満開
【須賀川市】
福島空港公園 満開
釈迦堂川 満開
【三春市】
滝桜 満開
【会津若松市】
鶴ヶ城 満開
飯盛山 三分咲き
以上が今現在の開花状況です。
ご旅行の参考になさって下さい。
🌸2019桜だより🌸
皆さま こんにちは!
ここ数日暖かくて過ごしやすい日が続いていますね。
ホテルのすぐそばの開成山公園は満開で先日お花見に行きました!
まだまだ福島県内桜が咲いていますので開花情報お伝えします。
【相馬市】
馬陵公園 満開
【福島市】
あづま運動公園 満開
【二本松市】
霞ヶ城 満開
【郡山市】
開成山公園 満開
五百渕 満開
笹原川千本桜 満開
【須賀川市】
福島空港公園 満開
釈迦堂川 満開
【三春市】
滝桜 満開
【会津若松市】
鶴ヶ城 三分咲き
飯盛山 つぼみふくらむ
以上が今現在の開花状況です。
県内桜がいっぱいで心躍りますね。
ご旅行の参考になさってください。
2019桜🌸便り
皆様 こんにちは。
南岸低気圧の影響での関東地方の4月の雪・・・
綺麗に咲いていた桜に雪が積もり、とても寒そうにみえました。
また雪の重みで枝がおれてしまった桜も各地で見られました。
時を同じにして昭和にも4月に最後の雪が降ったそうです。
これからはしばらく気温が上がるようですので、福島県には浜通りから本格的に桜前線がやってまいります。
(花見山)
現在花見山はソメイヨシノは五分咲きになりました。
ほかの品種の桜やはなももなどは満開ですので今見ごろを迎え色とりどりでとても綺麗ですよ。
夜の森(南相馬)満開
信夫山(福島市)満開
開成山(郡山)五分咲き
釈迦堂川(須賀川市)七分咲き
滝桜(三春町)咲き始め ※4/9開花
鶴ヶ城(会津若松)つぼみ膨らむ
現在の開花情報です。
まだまだ肌寒いので暖かい服装で、福島の桜を見にお越しくださいませ。
2019桜だより
皆さま こんにちは!
各地で桜の便りが届けられ、東京の上野公園の ”お花見”の風景をニュースで見ますと、とてもうらやましく、『早くこちらに来ないかな』と待ちわびている今日この頃です。
本日から定期的に 、”桜だより”として、桜の開花情報を発信致しますのでご参考になさっていただきたいと思います。
福島市の標本木による開花は一昨日4月5日(金)でした。
現在の開花状況をを地区ごとにご紹介いたします。
【いわき市】
小川諏訪神社 満開
松ヶ岡公園 満開
【福島市】
信夫山公園 七分咲き
【二本松】
霞ヶ城 咲き始め
【郡山市】
逢瀬公園 つぼみ膨らむ
開成山公園 三分咲き
【須賀川市】
福島空港公園 咲き始め
以上が今現在の開花状況です。
開花はまだですが、”見頃”となる予想をご紹介いたします。
これからの天候によりまして前後するかと思いますが参考になさってください。