スターホテル郡山 公式ブログ

郡山インターから約10分!会津~猪苗代湖の観光の拠点に最適なホテル

English Page


スターホテル郡山のブログ


「郡山の最新情報」の記事一覧

赤、白、黄色にピンク♪

みなさん、こんにちは!
今回は、開成山のバラ園を紹介します。
バラ園は開成山球場西側の3000平方メートルの敷地にあります。
場所はこちらです。
図.jpg
開園は昭和47年、市内のバラ愛好家・遠藤栄一さんが昭和46年にバラの成木460本を市に寄贈したことが始まりです。
開園期間は6月と10月なので、終わる前に!と先日バラ園まで散歩に行ってきました。
最近は風が強く吹いていた為に、散ってしまったバラも多くありましたが、それでも赤やピンク、白に黄色と色とりどりのバラにわくわくとした気持ちに♪
バラ園には木バラ、つるバラ合わせて約400種類、800本が咲いているそうです。また、私は何よりも、とっても良いバラの香りがバラ園全体に漂っていたことに癒されました・・・!蝶々もたくさん飛んでいたので、なんだかメルヘンな気持ちになれます!
赤.JPG
オレンジ.JPG
ピンク.JPG
iroiro.jpg
真.JPG
2.jpg
bara.JPG
bara2.JPG
かわいかったのでバラではないのですが載せます!
花.jpg
みなさんも、開成山公園に行かれる際は一度バラの香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
バラ園開園期間
 6月  9:00?18:00
10月  9:00?17:00
        宿泊部 小松

秋祭り

皆様、こんにちわ。まだまだ暑さ厳しい日々が続いております。お身体の具合など壊してはいらっしゃいませんか。
今回は郡山の秋祭りの一つをご紹介致します。
 安積国造神社の秋祭りは、毎年9月27日から29日まで盛大に行われます。
27日に例大祭式典を行い、その後、3日間にわたって市内を神輿渡御し、氏子安全を祈ります。
27日には境内で子ども相撲、28日、29日午後6時からは、御神楽殿にて、安積地方に伝わる伝統の神事芸能、十二神楽が奉奏されます。
  28日午後7時には、当神社に伝わる「八幡ばやし」を奏でた17町会の山車が駅前大通りに勢ぞろいします。
  29日午後7時、3社の本神輿と35の町神輿が駅前大通りに集まります。
全ての神輿が表参道へ入り、ワッショイ、ワッショイの掛け声で神社へと威勢よく進んでいきます。
本神輿は最後に表参道に入り、還御します。熱気につつまれ勇壮です。
市民がもっとも心待ちにしているお祭りです。
  お祭りに山車が出るようになったのは元文3年(1738)、神輿が渡御するようになったのは明和2年(1765)です。
江戸時代郡山宿の繁栄を伝えるお祭りと言われています。安積.jpg
宿泊部 宗形

夏といえば花火大会!

みなさんこんにちは!
郡山では来週、花火大会が目白押しとなっています。
今回は地元で人気の花火大会を2つご紹介致します。
8月14日(火)
あさか野夏まつり 第41回花火大会

hanabi.jpg
場所:郡山カルチャーパーク
15:00?「露店」
19:30?21:00「花火大会」
雨天の場合:小雨決行(荒天時は8月15日に延期)
最大で1尺玉が打ち上げられるほか、スターマインなども打ち上げられるそうです。
カルチャーパーク付近の田園から打ち上げられるため、360°どこからでも眺められるのが特徴です。より花火が近くに感じられ、その迫力は圧巻です!
8月18日(土)
第34回須賀川釈迦堂川全国花火大会

fw0052_L.jpg
場所:JR須賀川駅前河川敷(阿武隈川と釈迦堂川の合流地点)
19:00?20:30
雨天の場合:雨天決行(荒天時は中止)
福島県須賀川市で開催される、県内最大規模の花火大会で多くの人で賑わいます。音楽作成花火や、2尺玉、ナイアガラ、メモリアル花火、有名花火師による尺玉の競演など、さまざまな花火を堪能できます。また、2012年も復興への願いや、大事な人たちへの思いを込めて、メッセージ花火として夜空へ打ち上げるそうです。この花火大会は県外の方も見に来られる福島県一番の花火大会です。ぜひ機会があれば一度ご覧下さい!
宿泊部 森

☆ビール祭り☆

サマーフェスタin koriyama 2012ビール祭り
郡山の夏の風物詩「サマーフェスタ in KORIYAMA ビール祭」が今年も開催されます!
キリッと冷えた生ビール、郡山自慢のおいしい食べ物、ドイツバンドの軽快な音楽を
5000人収容・国内最大規模の屋外ビアガーデンにてお楽しみください!
場所:開成山公園
日程:7月25日(水)?7月29日(日)
時間:25日?27日・・・17:00?21:00、28日?29日・・・14:00?21:00(入場は20:30まで)
ビール祭り.jpg
※当日は入場料がかかります。(高校生以下は入場無料。)
前売券2,000円、当日券2,500円
(会場内で使用可能な金券1,000円分+ビール引換券2枚+入場料込み)
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
       宿泊部 橋本

ビッグツリーページェント・フェスタ in KORIYAMA

みなさん、こんにちは!
郡山でも雪が降り始め、毎日とても寒い日が続いております。
体調を崩されたりしないよう、福島においでの際には寒さ対策をしっかりしてお越し下さいませ。
さて、今回私が紹介したいのは郡山駅前西口広場で”復興の灯”をテーマに点灯されている「ビッグツリーページェント・フェスタ in KORIYAMA 2011」です。
18万球もの電球がきらきらと郡山駅前を彩り、青色を中心としたきれいなイルミネーションに目を奪われてしまうこと間違いなしです!
東北のウィーン、郡山ならではの音楽をモチーフにした装飾や音楽イベントも行われ、郡山出身の人気グループGReeeeNのモニュメントも「光の扉」となって輝きます。
郡山のイメージキャラクター、がくとくんもイルミネーションになってみなさんをお待ちしております♪
e107517.jpg
e107517a.jpg
開催日時:2011/12/01?2012/02/14
点灯時間:17:00?23:30
  宿泊部 小松

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去の記事

サイト内検索