「観光・イベント情報」の記事一覧
クリスマスアクアマリン福島
皆様お久しぶりです 宿泊部 林です。
今回皆様にご紹介したいイベントはアクアマリン福島で行われているクリスマスイベントの内容になります。
アクアマリンで行われているイベントは11月30日から12月25日まで行われています。
朝9時から17時までになります。
イルミネーションがとても綺麗に飾られていて館内には大きなクリスマスツリーなどもございます。
サンタさんなどもいて子供はかなり喜ぶと思います。
コロナウイルス感染防止対策もしっかりとされていて安心だと思います。
私も休日には子供を連れていってあげたいと思います。
宿泊部 林
「ふくしまの酒」呑んで応援キャンペーン 開催中!
皆様 こんにちは。
今月は福島県自慢の日本酒と美味しいお米についてご紹介させていただきますのでお付き合いくださいませ。
今年は開催できませんでしたが、毎年4月に行われている新酒鑑評会にて
福島県の日本酒が連続で日本一に輝いていることはご存じの方もいらっしゃると思います。
9/1から既に販売が開始されておりますが、福島県全52蔵元がタッグを組んで福島県の地域ごとや今だけしか味わえないご当地地酒セットを作り
色々な味をお楽しみいただける様、特別なセットにしてお届けいたします。
地元の美味しいおつまみも一品プレゼントでついていますのでお楽しみですね。
こちらは私のお勧めですが、セットは9種類ありますので気になる蔵元さんのお酒も選んでみてくださいね。
詳しくは、ふくしまの酒呑んで応援キャンペーンのホームページをご覧くださいませ。
購入したセット商品の箱の中に入っている応募ハガキで応募された方
抽選で500名にプレゼントも当たりますので合わせてお楽しみに!
完売しだい終了となりますのでお早めにどうぞ。
秋の夜長に美味しい日本酒と美味しい秋の味覚で心と身体をリフレッシュしませんか。
宿泊部 湯田
第1回山都雪室熟成そばまつり開催中
皆様 こんにちは。
いつもお酒か食べ物の情報ばかりお届させていただいております。
今回は喜多方市山都地区で今回初めて開催されている雪室熟成そばまつりについてのご案内です。
山都地区にはそば店が集まる集落があり、知る人ぞ知る”水そば”とそば懐石でお馴染みの通な方が好んで食される蕎麦で知られています。
新そばの10月中旬に「新そばまつり」は開催されておりましたが、2020年ははじめて 『雪室熟成そば』 を9/5?9/27までの土日祝日の10日間対象14店舗にて提供しています
『雪室(ゆきむろ)』と言われる、降り積もった雪を利用した冷温著貯蔵施設で保存・熟成されたそばを新そば前のこの期間限定で提供しています。
いつもとは違った歯ごたえとのど越しを体験ください。
豪華景品も当たるスタンプラリーも実施していますので是非この機会に山都のそばをご賞味いただきたいです!
特典として引換券を”のお持ちいただくと山都生そば(3食入り)をプレゼントしています。
詳しくは ”飯豊とそばの里センター そば資料館内ふれあい館?0241-38-3000までお問合せください。
また喜多方市公式ホームページでもご確認いただけます。
秋空と秋風が穏やかな気持ちにさせてくれるこの季節ドライブで遠出してみませんか。
宿泊部 宗形
インスタ映え 間違いなし!『アンブレラスカイ』
皆様 こんにちは。
あんなに暑かった酷暑も急激に秋に早変わりで朝晩は肌寒い日も多くなってきましたね。
シルバーウイークはお出かけの予定はお決まりですか?
当ホテルから車で約40分の場所に(R49でも常磐自動車道経由でも時間はあまり変わりません)”ホテルリステル猪苗代”がありますがその敷地内にある
”猪苗代ハーブ園”にて9/19?9/22の四日間限定で 【アンブレラスカイ】か開催されています。
営業時間は午前9時から午後5時となります。
入園料 中学生以上310円 小学生210円です。
私はテレビ画面で見ましたが、色とりどりの色彩と傘の柄に映える花々の可憐さ。
言葉が出ないくらい綺麗でした。
心の中も曇りがちな日常ですが、ひと時の安らぎを自分のご褒美に目に焼き付けてはいかがでしょうか。
宿泊部 宗形
鶴ヶ城ライトアップ
皆様、こんにちは。
涼しい日が続いて、朝晩は寒いぐらいですね。体調はいかがでしょうか?
秋といえば食欲もそうですが、何と言っても今の時期にしか見れない紅葉ではないでしょうか?外出を控えている方も多いなか、気分転換にドライブはいかがでしょうか。今回ご紹介させていただきます鶴ヶ城は、10月16日?11月15日までライトアップするそうです。より興味深く、色鮮やかに照らし出された紅葉を楽しめます。夜ならではの鶴ヶ城を鑑賞できます。何度見ても、圧巻です。皆様も一度、訪れてみていただきたいです。
宿泊部 荒井