飯盛山
皆様、今回は会津若松市にあります飯盛山に行って来ました。
明治元年(1868)8月23日、戸の口原での戦いで決定的打撃を受けて潰走した白虎隊は、負傷者を抱え
ながら郊外の飯盛山へと落ち延びました。その際に、市中火災を眺めて鶴ヶ城が落城したものと
早計し、白虎隊はその場で自刃しました。
その戌辰戦争の白虎隊十九士のお墓、各地で戦死した三十一士の墓などが残っているそうです。
そして国の重要文化財「会津さざえ堂」などの史跡があります。
山頂からは会津若松市の街並みを一望できます。



是非、皆様足を運んでみてはいかがでしょうか
宿泊部 荒井
- « 前の記事へ
- 次の記事へ »